5月9日放送の世界不思議発見(スコットランド・日本 琥珀色の夢)は
スコッチウイスキーの特集でした。
そこでウイスキーのつくり方が紹介されいました。
スコットランドの泥炭(ピート)を燃やし、その煙を樽の板にまぶします。
ウイスキー独特の苦みは、この樽の板につけられたビートの味なんだそうです。
スコットランドの泥炭の味を充分に味わえるウイスキーが「ラフロイグ」です。
このウイスキーは、ロックで飲めばビートの香と味を堪能できます。
味と香りが独特なので、これを飲んでいるとスコットランドの田舎で飲んでいる気分になります。
ただ、スモーク(ビート)の味が強すぎるので
気にする方はハイボールで飲んだ方がいいかもしれません。
ビートの味が強いので炭酸で割ってもビートの香・味も堪能できます。
![]() | 価格:2,880円 |
コメントを投稿するにはログインしてください。