オリンピック日本代表男子 ベスト4進出!
なでしこジャパンに続き男子もやってくれました。
44年ぶりのベスト4進出だそうで、
中田(英)、中村、高原、他そうそうたるメンバーで望んだ
シドニー五輪をも越える快挙です。
準決勝戦が楽しみです。
サッカーが熱いので、お気に入りのサッカー漫画を紹介しようと思います。
7月24日「ジャイアント・キリング」24巻が発売されました。
今巻は、川崎戦終結。
この漫画はサッカーを通じて様々の人に焦点を当ててる群像劇。
しかし、この漫画の面白さは、とにもかくにもサッカー戦術につきる。
キャプテン翼は、アクロバットな個人技を軸にスピード感といかに派手に見せるかを重視した漫画だった。
ジャイアントキリングは監督の戦術が除々に除々に機能していき、最後、実を結んで 爽快感を得るといった漫画だ。
ETUの達海監督と相手チーム監督との駆け引きが面白い。
そう言った意味では、今巻は川崎戦終結編だけあって達海が蒔いた種が花開いた巻で爽快感を得られる巻である。
個人的には今回の川崎戦は前回の山形戦と比べて戦術面の面白さが足りなかったかな。
しかし、多額の金額を投資しているにも関らず、ビジネスに貢献できていないと思っているETUスポンサー社長に
サッカーの魅力を語ったスカウトマン笠井の言葉にはグッっときた。
「今の日本サッカーの発展は、あなた方スポンサーさん達のお陰なんですよ」
昨日、オリンピック日本代表がベスト4に進出できたのも
スポンサーのお陰!?