スポンサーリンク

「本日のバーガー」6巻感想~バーガーフェスで美味しいご当地バーガーを発見しよう~

本日のバーガー

6巻のあらすじとテーマ

神宮寺は、前巻でニック・ローゼンバークに言われた通り、
日本でのハンバーガー文化の向上を試みるため同志を集めることになります。
どうやって同志を集め、文化向上を図るか考えた結果、
ハンバーガーフェスティバルを開催することを思いつきます。
今巻から同志集めの第一歩を踏み出すことになります。

フェスで成功し、世間の注目を集め、ハンバーガー文化を飛躍的に向上させることは可能なのでしょうか?
日本においてハンバーガーがラーメンのような存在になるためには
やはり行列ができるような美味しいハンバーガー店が何店舗も出現しないといけません。
しかも既存でないハンバーガーで勝負しないとなりません。
佐世保バーガーのようなブランドバーガーをいくつもつくってムーブメントを起こせるか?
今後の展開に期待ですね。

日本の有名なハンバーガーフェスティバル

実際に、世界各地でハンバーガーフェスティバルは開催されていて、
日本でも大規模なものが鳥取と福島で開催されているんですね。
2000年頃、富士宮焼きそばで火がついたご当地B級グルメブームの影響もあるのでしょうか?
焼きそばに続けとハンバーガーも地域活性化(観光)のアイテムの一つになっているようです。
例え遠方でもフェスに行って、美味しいご当地バーガーを発見するのも楽しいかもしれません。

①とっとりバーガーフェスタ 鳥取県西伯郡
日本バーガーフェスの草分けで、2009年から全国No.1ご当地バーガーを決定する
「全国ご当地バーガーグランプリ」を開催している。
いかに地域とマッチしたご当地バーガーなのか、食材、活動、販売形態など、
全国で一生懸命地域で活動されている姿を評価する。

②ふくしまバーガーサミットIN桑折 福島県伊達郡
2014年より、「東日本ご当地バーガーグランプリ」を開催している。
原子力発電所事故発生以降、味より安心を求める消費者が増えたため、
ご当地バーガーを通して食の安心・安全と地域の魅力を再認識してもらう趣旨。
まちおこしに寄与することも目的とする。

③岡本ハンバーガーフェスティバル 兵庫県神戸市
2012年スタート、岡本商店街約21店舗が参加。

④六本木グルメバーガーグランプリ 東京都港区
2014年スタート、毎年48日間開催され、六本木ヒルズとその周辺レストラン約23店舗が参加。

[ad#co-2]

3巻で登場の世界のハンバーガーを紹介!

◎第40話 バレンタインにバーガーを!
モーレ・チキン・バーガー(アメリカ・プエブラ州)

モーレというのはメキシコでソースを意味する。
唐辛子メインの様々なスパイス・トマト・玉ねぎ・ナッツ・チョコレート
を煮込んでモーレは作られる。
プエブラ州のモーレ・ポプラーノが有名でアメリカでモーレと言えばこのソースを指す。
メキシコでは、鶏肉や七面鳥にモーレをかけるのが一般的だったので
アメリカでは、モーレをかけたチキンバーガーが多い。

◎第41話 歩み出した一歩

*ハンバーガーフェスティバル
ハンバーガーを初めて作った人はメンチェス兄弟。(諸説あり)
メンチェス兄弟は、アメリカ オハイオ州 アクロン出身で
アクロンでは10年以上前から大規模な「ナショナル・ハンバーガー・フェスティバル」が開催されている。
他にもアメリカのニューヨーク、ペンシルバニア、ブラジルのサンパウロ、オランダのアムステルダム、チェコのプラハ、のフェスが大規模。
日本でも鳥取、福島でご当地バーガーフェスが開催されている。

◎第42話 ほのかのバーガー ◎第43話 ポジティブに!
サイエンス・バーガー(オリジナル)

調理の全てを詳細に数値化したバーガー。
ハンバーグを作る際の牛と豚の比率は、7対3が黄金比と言われている。
サイエンス・バーガーは64対36と豚の割合を増やして
牛のくどい匂い、味を抑え、女性好みにしている。
さらに石窯でパティを焼くことで、高熱を全体から均一に加え、中をしっとり焼いている。

*合い挽き肉のパティ
合い挽き肉を使ったハンバーグは日本が発祥。
高度成長期の頃の日本では牛肉が高価だったため、
比較的安価だった豚、鶏の肉を混ぜて作られることになった。

◎第44話 思い出のチーズバーガー!
ブルー・ド・ブレス・バーガー(フランス・パリ)

具は「パティ+ブルー・ド・ブレス+トマト+赤玉ねぎ+ルッコラの葉」。
ブルー・ド・ブレスは、フランスのスイス国境近くのブレス地方で作られる青カビチーズ。
ブルー・ド・ブレスは青カビチーズでありながら外側が白カビで覆われているため
青カビのピリッとした刺激と匂いを持ちながら、白カビ特有のクリーミーさを持っている。

◎第45話 食い違う二人
桜バーガー(オリジナル)

パティは、牛と馬の合い挽き肉を使用。
べーコーンをいぶすのに桜のチップを使用。

*日本でまだ肉食が一般的でなかった頃、肉は隠語で呼ばれていた!
昔の日本では「馬肉は桜、猪肉は牡丹、鹿肉は紅葉」と呼ばれ、人々はこっそりお肉を食べていた。
馬肉がなぜ桜?なのかは、肉が桜色だったから?
冬の間に脂がのった馬肉が桜の咲く頃に最も美味しくなるという説もある。

◎第46話 男と女の微妙な事情
ワイルドライス・バーガー(アメリカ・ミネソタ州)

パティにワイルドライスを混入。
ワイルドライスは、玄米よりも高たんぱく低脂肪で、さらにビタミンE、葉酸も多く含まれている。
アメリカ先住民が神聖な食べ物として古くから食べられてきたが、
近年アメリカでは、ジェシカ・アルパがファンだったことから健康食として注目を集めている。
ワイルドライス・バーガーはワイルドライスの一大生産地であるミネソタ州では、一般的なバーガー。

◎第47話 デートは中華?

中華風ハンバーガーを考案?
47話では、ハンバーガーは未登場でした。

本日のバーガー 6 (芳文社コミックス)

新品価格
¥637から
(2017/10/15 22:08時点)


にほんブログ村 漫画ブログ 漫画考察・研究へ
にほんブログ村
[ad#co-2]

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました