味噌煮込みうどんで有名な「にこみ亭」に行って来ました。
東山線の覚王山駅から歩いてすぐです。
創業から30年以上の老舗だそうです。
外観は味があってこうゆう雰囲気は好きなのですが、
メニュー展示を見てみると3列あって2列の電灯が消えてます。
電灯くらいは新しいのと変えてください・・・。
店内も年季入っていますが、
カウンターにお盆と鍋の木受皿がきれいに並んであったり、清潔感があります。
唐辛子の入れ物が使いましなのか、
ラベルがはがれてて・・唐辛子がどんよりみえ、これは?と思いましたが。
カウンターに座ると厨房が見えていいです。
一人前ずつ煮込んでいくようで、
ガスコンロが5台くらい並んでいて
まとめて煮込んでるのを見ると美味しさがそそられます。
●主なメニュー(味噌か醤油を選べます)
手打ち煮込みうどん 650円
天ぷら煮込み 770円
親子煮込み 820円
牛肉煮込み 870円
デラックス煮込み 1050円
ご飯 小100円 大170円
ビール 500円
御酒 350円
メニュー表にある他に
ベースを煮込みにして、オプションのように具を選ぶこともできるようです。
いい価格設定ですね。
味噌煮込みうどんは高級料理じゃないんで
やっぱりこれくらいの価格設定じゃないとリピートし難いです。
親子煮込み+ご飯小を注文。
美味しそ~!!
ぐつぐつ煮込んだ料理は、寒い日にはたまりません。
味噌煮込みうどんで有名な某店と比べ
味噌は薄味で塩辛くないです。うどんはやわらかい。
ただ、味のベースは似た感じですね。
具の少しこげた油揚げが美味しかったです。
しかし、この味噌汁は名古屋の味噌煮込みうどんでしか味わえない不思議な味です。
にこみ亭の汁は、ムロアジのダシに創業以来つぎ足してきた
三つの味噌を掛け合わせてつくっているそうです。
うどんよりもご飯と合います。
そして、ご飯に付いている漬物があっさりしてて美味しい。
絶対にご飯をつけるべきです。
何故か?メニューに煮込みうどんの他に丼ぶりものがあります。
しかし、つまみが漬物しかない。
御酒350円で安いけど、これでは飲む気がしないなあ。
安くて美味しいお店を見つけたと思ったのに・・・。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
店名 にこみ亭
電話 052-762-2253
住所 愛知県名古屋市千種区末盛通1-18 覚王ハイツ1F
最寄駅 覚王山駅から徒歩3分
営業時間 11:00~21:00
定休日 日曜