ニッポン戦後マンガ史(’45年~’50年代)

スポンサーリンク
ニッポン戦後マンガ史(’45年~’50年代)

ニッポン戦後マンガ史(’45年~’50年代)~目次・まえがき・参考文献~

●目次 1.戦後、大人漫画の潮流 終戦直後の漫画界 フクちゃん/横山隆一、轟先生/秋好馨、サザエさん/長谷川町子、プーサン/横山泰三、軽風流物白書/杉浦幸雄 2.子ども漫画の台頭 絵物語・赤本・漫画少年 新宝島/手塚治虫、黄金バット/永松健...
ニッポン戦後マンガ史(’45年~’50年代)

ニッポン戦後マンガ史’45年~’99年まで(全55回)を書くにあたって

なぜマンガは、他のエンターテイメントに比べ評論本、評論雑誌が少ないのか? 定期的にマンガを特集している雑誌は「ダヴィンチ」くらいでしょうか? リアルタイムで読む分には問題ありませんが、 過去の膨大な作品群から自分が面白いと思えるものを選ぼう...
ニッポン戦後マンガ史(’45年~’50年代)

10.週刊誌時代の幕開け(サンデー・マガジン・キング創刊) 戦後日本マンガ史’45年~’50年代⑩

10.週刊誌時代の幕開け(サンデー・マガジン・キング創刊) 0戦はやと スポーツマン金太郎・13号発信せよ・0マン・少年忍者部隊月光 ’53 年、日本で初めてテレビ放送が始まると人々の生活サイクルは月単位から週単位へと移行しだす。テレビは情...
ニッポン戦後マンガ史(’45年~’50年代)

9.サラリーマン漫画 戦後サラリーマン社会の形成 戦後日本マンガ史’45年~’50年代⑨

9.サラリーマン漫画 戦後サラリーマン社会の形成 仙人部落 星から来た男・サンワリ君・アサッテ君・ドーモ君 19世紀、日本は欧米列強に比べ貧しかった。それは明治維新で世界で唯一の近代化を成し遂げ、先進国の仲間入りを果たしても変わらなかった。...
ニッポン戦後マンガ史(’45年~’50年代)

8.貸本文化と劇画の誕生 戦後日本マンガ史’45年~’50年代⑧

8.貸本文化と劇画の誕生 忍者武芸帳影丸伝 幽霊タクシー・悪魔くん・漫画家残酷物語・口が耳までさける時 ’50年代、アメリカで「ドロップ・アウト」という言葉がうまれた。戦後のアメリカに何不自由ない豊かな生活に幻滅し、不満をおぼえた人たちがい...
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。